1 2011年 09月 30日
![]() ![]() 階段ササラ板の加工をしているところです。 弊社ではプレカットを使わず手刻みをしています。 右の写真は廻り階段部分で、よく見るとササラ板の上部が曲線になっているのが 解るかと思います。 これは、角々の取り合い寸法を合わせる為に曲線になります。 手間はかかりますが、治まりは大変綺麗に仕上がります。 ![]() ![]() なめらかな曲線状に切り抜いたトイレの手洗いカウンターです。 材料は檜を使用。 腰板には杉材を使用し仕上げに天然ワックスをぬることで 板の表面に皮膜をつくらず調湿性を保つ事ができます。 右の写真は、建具の取り付けをしている所です。 弊社では建具も既製品を使わず全てオーダーメイドで取り付けをしています。 ![]() キッチン取り付けの準備。 取り付け部分の壁にキッチンパネルを貼りつけて、その後レンジフード及び キッチン本体をセットしていきます。 ここまで来ると仕上げのクロスをはりいよいよ完成も間近です。 ▲
by hitomi-koumuten
| 2011-09-30 17:36
| 建築現場から
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2017年 02月 2016年 02月 2015年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||