2008年 04月 14日
![]() 雨もあがり桜の花につられてドライブ。 伊王野の道の駅で買い物をした帰り道、立派な茅葺屋根の家を発見! 思わず車を止めて見せてもらおうと家に近づいたところ、なんとそれは国の重要文化財に指定された建物だったのです。”ラッキー” たまたま見学可能日だったので中を見ることが出来、一歩足を踏み入れたところ 目を見張るばかりの梁組がなされていて、昔の職人技には圧倒されました!すげー! でも俺にも出きっちゃたりして・・・100年住宅 ![]() #
by hitomi-koumuten
| 2008-04-14 18:49
| 日常から
2008年 04月 11日
![]() 2日続いた雨も上がり、少し風は強いものの快晴で桜満開! 仕事も満開といきたいところですがそうは上手く行かず、せめて気持ちだけでも満開でがんばりましょう。 本日、那須平和郷でサル発見。最近サルが出没するとは聞いていたものの、長年平和郷で仕事をしていてやっと遭遇出来ました。十頭ほどの群れで何かを物色しながら移動していました。 サルも花見をするのかな?するわけねーか!日頃頑張っている職人集団と花見をする予定です。 ![]() 日にちは未定! 混ざりたい人大歓迎!楽しく盛り上がっちゃいましょう。 ![]() #
by hitomi-koumuten
| 2008-04-11 18:06
| 日常から
2008年 04月 10日
![]() 昭和になって付けられた天井で、隠れていた松の丸太梁がものの見事にその姿を現しました。 私が想像していた通りの梁組が出てきてくれてほっとしています。 これから白壁・天窓・薪ストーブなどまだまだ化粧されて見事に復活していく姿を想像するとわくわくしてきます。 今後お客様と共に末永く愛されていく、梁組のある家族だんらんのスペース。 我が職人集団が、自信を持って造ります。 乞うご期待! ![]() 改修工事をした大工さん。すす&土壁の埃で息もつけず目を開けるのもままならない状況の中での作業、大変ご苦労様でした。 #
by hitomi-koumuten
| 2008-04-10 18:41
| 建築現場から
2008年 04月 09日
Ks様 7日はありがとうございました。 お蔭様でブログデビューとなりました。 Ksさんが作ってくれたブログを活用させてもらいます。 感謝×2 8日 徹夜もいいけど健康第一、お体大切に! #
by hitomi-koumuten
| 2008-04-09 17:48
| 日常から
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2017年 02月 2016年 02月 2015年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||